理系大学院生・コンサル、メーカー希望
(完成直前版)テーマ:インターンシップの志望理由
インターンに応募した理由を教えてください。
公共、金融、法人・ソリューション分野での、例えばAIやIoTといった新規性のあるIT技術を用いた、顧客のビジネスに革新性・先進性を与えるソリューション業務を経験したいからだ。経験したい理由としては「組織に〇〇や〇〇といったITを活用した新しい仕組みを与え〇〇や〇〇といった課題解決したい、〇〇や〇〇といった組織の戦略に携わりたい」という目標があるからである。私は大学での部活でスラックを活用し、客観的な反省や意見の共有ができるよう組織に新しい仕組みを作り、課題解決する事にやりがいを感じた。また幹部として、練習や試合戦略を決定する事に楽しさを覚えた。そのため、社会でも顧客のビジネス戦略に携わり、〇〇や〇〇といった新しい価値を創造できるIT人材になりたい。また、貴社は国内トップSIerとして業界をリードし、公共、金融、製造、通信等の様々な分野のビジネスの〇〇や〇〇といった点の変革をITの力で支えており魅力に感じている。インターンでは、DX2.0、3.0を見据えた、新たなビジネスを考える力、新しい価値を創造する力を身につけたい。
(ES書き方のコツ)
✔「具体性」
※ 解説は下の「添削のポイント」を確認してみてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年間1,000件以上のESを添削する現役大学キャリアセンター係長が、
プロ視点によるES添削の事例を紹介します!
(ES=エントリーシート:自己PR・ガクチカ・志望動機など)
(添削前)→(添削後)→(添削のポイント)の順に掲載します!
(利用方法・5ステップ)
(STEP1) 添削前
インターンに応募した理由を教えてください。
公共、金融、法人・ソリューション分野での、例えばAIやIoTといった新規性のあるIT技術を用いた、顧客のビジネスに革新性・先進性を与えるソリューション業務を経験したいからだ。経験したい理由としては「組織にITを活用した新しい仕組みを与え課題解決したい、組織の戦略に携わりたい」という目標があるからである。私は大学での部活でスラックを活用し、客観的な反省や意見の共有ができるよう組織に新しい仕組みを作り、課題解決する事にやりがいを感じた。また幹部として、練習や試合戦略を決定する事に楽しさを覚えた。そのため、社会でも顧客のビジネス戦略に携わり、新しい価値を創造できるIT人材になりたい。また、貴社は国内トップSIerとして業界をリードし、公共、金融、製造、通信等の様々な分野のビジネスの変革をITの力で支えており魅力に感じている。インターンでは、DX2.0、3.0を見据えた、新たなビジネスを考える力、新しい価値を創造する力を身につけたい。
(STEP2) ES書き方のコツ
✔「具体性」
(STEP3) 添削後
(STEP4) 添削のポイント
①設問の「応募した理由」への回答を端的に述べられています。また、「例えばAIやIoTといった新規性のあるIT技術を用いた」を加えて簡単に具体化することで、読み手(企業担当者)がイメージできるように配慮されています。
②具体性がほしいです。例えば「ITを活用した新しい仕組み」とはどのようなもので、どのような「課題解決」をしたいと考えていて、どのような「組織の戦略に携わりたい」のかを書いてほしいです。「目標」とあるので、受ける企業の事業を参考にしながら、具体的に書くと読み手(企業担当者)は具体的にイメージできるようになり、書き手と共通認識を持ちながら読み進めることができます!その結果、「伝わる文章」になりますよ!
③学生時代のエピソードから仕事に適性があることを伝えようとされています!良いですね!ここでも具体性がほしいです。「新しい価値」という言葉の捉え方が人によって違うので、書き手と読み手の共通認識が持ちづらいです。言葉を補って具体化しましょう!
④ここでも「変革」という言葉を具体化したいですね!また、「新たなビジネスを考える力、新しい価値を創造する力」についても、今回のインターンのテーマを踏まえて、現実的なラインで書く方が良いです!
(最後に) 頼りになる就活エージェント
私も添削しますが、複数の人に添削してもらった方がより良いESになります。
理系大学院生にとって、質の高いES添削をしてもらえるエージェントを紹介します!
【理系大学院生対応】
「研究してきたあなた」の魅力、私達が伝えます【アカリク就職エージェント】
コメント